低酸素トレーニングの流れ、マシン紹介|アスキスハイポ|岐阜市

feature

低酸素トレーニングとは

メニュー

短時間で効率よく鍛えられる
トレーニング法

低酸素トレーニングとは、標高2,500mの高地環境と同じ酸素濃度の空間にて行うトレーニングです。「高地トレーニング」とも呼ばれます。
標高2,500mのような酸素濃度が低いところでは、できるだけ多くの酸素を取り込もうと体内の赤血球数が増加し、ヘモグロビン濃度が上昇します。これにより最大酸素摂取量が増え、持久力の向上につながるのです。
また、通常の環境下よりも体に負荷がかかるため、短時間で十分な効果を得ることができます。

メニュー

「苦しい運動はしたくない…」
そんなあなたにこそ

体験してほしい

低酸素トレーニングと聞くと、どのようなイメージを持ちますか?「アスリートがするハードな運動」「苦しそう」……。
実際はこのイメージと異なっています。低酸素環境下では、空間にいるだけで体に負荷がかかるため、少しの負荷でも効果が出ます。全力で走るなど、追い込んだトレーニングが必要ありません。
体調にあわせて、無理のないトレーニングで十分な効果を得られるため、運動初心者でも安心のトレーニングなのです。

高地に行かなければ体感できなかった効果的なトレーニング環境をあなたの身近に。
アスリートから一般の方まで、結果につながるプログラムをご提供していきます。

はじめての方には、入会せずに低酸素トレーニングを体感いただける1回券「ビジター利用」をオススメしています。 低酸素ルームにあわせてジムやプール、サウナまで全館ご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

驚くべき
トレーニング効果とは

メニュー

30分間の運動で
2時間分のトレーニング効果

低酸素下でのトレーニングは、少しの運動でも体に負荷がかかります。1回30分の運動だけで、2時間分のトレーニングと同等の効果を得られます。

こんな人にオススメ

メニュー

忙しく時間に
余裕がないあなた

「しっかりトレーニングする時間がとれない」「効率的に理想のカラダをつくりたい」…というあなたへ。30分のスキマ時間があれば、効率的にトレーニングできます。

メニュー

いつもの運動の質を
UPさせたいあなた

筋トレやダイエットなど、目標に向かって日々ハードなトレーニングに励むあなたへ。いつもの運動に+30分するだけで効果的に鍛えられ、持久力強化までも叶います。

メニュー

ダイエット効果

低酸素空間で運動をすると、筋肉中のグリコーゲンを積極的に使用します。その刺激で、筋肉中のグリコーゲン量やミトコンドリアの量が増加するため、脂肪燃焼能力も向上します。

メニュー

日常生活における
持久力アップ

低酸素空間では体ができるだけ多くの酸素を取り込もうとして最大酸素摂取量が増えるため、持久力の強化につながります。
「階段を登るのが楽になった」「ちょっとした距離なら歩こうという意欲が生まれた」など、日常生活から気持ちもカラダも健康に!

 

アスキスハイポの
トレーニングの特長

01.SpO2
(血中酸素濃度)、
心拍数の計測で効果と安全を見える化

メニュー

SpO2(血中酸素濃度)計測器やモニターを使用し、数値を見ながらそれぞれにあったトレーニングを行います。

メニュー

SpO2(血中酸素濃度)を5分おきに計測。90%前後となるよう確認しながら、安全にトレーニングできるよう管理しています。
酸素濃度が85%まで下がった場合、安全のために低酸素ルームから退出していただきます。

02.「人とデータ」による徹底した安全管理

メニュー

トレーニング前にSpO2(血中酸素濃度)や血圧、脈拍を測り、体調をチェックします。
計測データを確認したうえで、安全にトレーニングができるかを判断します。

メニュー

施設にはトレーナーが常駐しており、トレーニング中も安全確認を実施します。

03.運動後のケアまで
できるのは
アスキスハイポだけ

低酸素トレーニング後も安全にクーリングダウンができるよう、「クーリングダウンルーム」と「足湯」を設置しています。

メニュー

クーリングダウンルーム

トレーニング後、すぐに低酸素ルームを出ると血管内部を損傷するおそれがあります。
アスキスハイポでは休憩ルームを設置し、5分間クーリングダウンすることで、安全に酸素濃度を回復させています。

メニュー

足湯

クーリングダウンの後は、足湯で筋肉のケアとゆったりとしたリラックスタイムを。

トレーニングの流れ

一人ひとりにカウンセリング~フィードバックまで行い、それぞれにあったトレーニングをご提案しています。

STEP1 ご来店


着替えなどご準備ができた状態で、10分前までにアスキスハイポ(2F)受付にお越しください。

STEP2 カウンセリング(2~3分)

体調をチェックします。
SpO2(血中酸素濃度)、脈拍、血圧測定を行います。以下の基準値を満たさない場合は、ご遠慮いただく場合もございます。

  • SpO2 95%以上
  • 血圧 60~150値
  • 脈拍 99以下

STEP3 ウォーミングアップ(5分)

トレーニング強度の参考とするため、以下のいずれかでウォーミングアップしていただきます。

  • 自走式ランニングマシンで5分間ウォーク
  • バイクで60~80回転

STEP4 トレーニング(約20~23分)


SpO2(血中酸素濃度)、脈拍を5分ごとに計測しながら、各自トレーニングを行います。
SpO2の値が85%以上であるかを確認します。

STEP5 クーリングダウン(2~5分)


クーリングダウンルームで呼吸を整えながら、徐々に脈拍は下げ、SpO2(血中酸素濃度)を徐々に上げていきます。

STEP6 フィードバック(2~3分)


トレーニングの結果(距離、SpO2、脈拍)をお伝えします。

STEP7 リラックスケア


足湯で筋肉をケアし、疲れを癒しましょう。

注意事項

メニュー

以下に該当される方は、低酸素トレーニングの体験をご遠慮いただいております。
あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。

  • 高血圧の方
  • 基礎疾患(心臓・肺)のある方
  • ペースメーカーを使用されている方
  • 糖尿病の方
はじめての方向けに、入会せずに低酸素トレーニングを体感いただける1回券「ビジター利用」もご用意しています。

低酸素トレーニングの驚くべき効果を、ぜひご自身で体感してみてください。

マシン紹介

低酸素トレーニング(高地トレーニング)は、
一般的には標高1,300m~2,000m、ランナーでは標高1,300m~2,500mでのトレーニングが効果的とされています。

しかし、実際にこのような標高の山に行くことは簡単ではありません。
アスキスハイポでは、気軽に低酸素トレーニングを体感いただけるよう「低酸素システム」を導入しています。
低酸素空間でのトレーニング効果を高めるマシンをご紹介します。

低酸素ルーム

メニュー

低酸素システム

室内を標高2,500mの酸素濃度にすることで、高地トレーニングと同等の効果を実現。気圧は低地のままなので、頭痛などの不快症状は出ません。体調にあわせて標高を調整することもできます。

メニュー

トレッドミル
(自動式ランニング)

自動で走行ベルトが動くタイプのランニングマシンです。
着地の際に地面から受ける反発が少ないため、足への負担が少なく、楽に走ることができます。

メニュー

自走式ランニング

自分の足の力でベルトを動かすタイプのランニングマシンです。
電動式と比べて足に負担を課せられるので消費カロリーが高くなります。

メニュー

スピンバイク

自転車をこぐ要領で鍛えるスポーツバイク型のマシンです。
長時間の有酸素運動と負荷を上げた短時間の無酸素運動。
それぞれの目標にあわせたトレーニングができます。

メニュー

エアーバイク

ペダルに連動してハンドルも動くことで、全身運動ができるバイク型のマシンです。
下半身だけでなく上半身も効率よく鍛えられます。

モビリティエリア

スイムベンチ
スイムストロークをイメージしながら、上腕二頭筋や上腕三頭筋など腕の筋肉を鍛えます。
低酸素トレーニングエリアで行うことで、より効果が得られます。

バイブレーションマシン
細かい振動で全身トレーニングができるマシンです。
乗るだけで、「体幹」、「バランス力」、「インナーマッスル」を効率よく鍛えることができます。
メニュー

バランスドーム

半球形のバランスボールです。
不安定な半球部分と安定感のある底面を活かして「体幹」や「バランス」を鍛えることができます。

メニュー

ジャンプボックス

「瞬発的なジャンプ力」を鍛えることができるトレーニング用品です。
重さもあるため、ひっくり返したり、押したりとウエイトトレーニングとしても活用いただけます。

メニュー

メディシンボール

ダンベルのように重さがあるボールです。
投げたり持ち上げたりすることで、「筋力」や「体幹」を鍛えることができます。

メニュー

InBody

体を構成する基本成分である水分やタンパク質、ミネラル、体脂肪を定量的に分析します。
栄養状態に問題はないか、体がむくんでいないか、バランス良く発達しているかなど、目に見えない体の中の状態を細かく測定します。